NHKのロゴを使ったフェイク投稿が拡散中!【社会】

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりこです🌸今回は、最近ニュースで話題になっている「NHKロゴを使ったフェイク投稿」についてお届けします!

先日、石川県能登半島を震源とする地震が発生しましたよね。「令和6年能登半島地震」とも呼ばれています。この地震を巡って、なんとNHKをかたる偽の情報がインターネット上で広がっているというのです!信じられないですよね?

このニュースを知った私は、すぐさま「NHK NEWS WEB」をチェックしてみました。すると、案の定、NHKから注意喚起が出されていました。ニュースサイトで偽情報についての注意喚起をするなんて、NHKも本当に対応が迅速ですよね!

実際に、どのようなフェイク投稿が出回っているのか知りたいですよね。例えば、「北陸電力志賀原子力発電所で放射性物質を含む水が約420リットル漏えい中」という投稿があり、地図や写真も添付されているそうです。これにはなんと、NHKのロゴまで不正に使われていたとか!信じられないですよね?

ただ、実際の画像は、故障した変圧器から油が漏れ出す様子を写したものでした。北陸電力は、志賀原発で放射性物質を含む水が一部建物内に飛散したものの、外部への放射能の影響はないとしています。つまり、このフェイク投稿はまったくのデマだったのです!

NHKは、このようなフェイク情報がSNS上で出回るリスクについて警告しています。特に「X」などのSNSでは、報道機関を装った偽情報や誤った情報が広まる危険性があるのだそうです。だからこそ、私たちも情報を見るときには、本当に信頼できる報道機関から出ているものかを確認する必要があるんですね。

最後に、今回のニュースをきっかけに、私たち一人一人が情報を見極める力を身につけていきましょう!私たちのような若い女性が正しい情報を発信し、真実を広めることがとても重要だと思いませんか?情報リテラシーを高めて、一緒に健全な情報社会を築いていきましょう💪それでは、また次の記事でお会いしましょう!👋

タイトルとURLをコピーしました