みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいなです♡今日はNTTの最新研究についてお届けします!モニターで立体映像を体験できる技術や、スマホで運動スキルを可視化する研究など、色々な最先端技術が紹介されていますよ♪
NTTの研究開発は4つの総合研究所で行われていて、その中でもCS研は関西唯一の研究所なんですって!最新の研究成果が22の展示で公開され、驚きの技術がたくさんありました◎
立体映像を体験できる技術は、今すぐ実用化できそうなものもあるんですって!複数のモニターを組み合わせて、立体映像を楽しめるというもの。スマホやタブレットでも使えるそうで、イベントや教育現場での活用が期待されています♪
スマホをぐるぐる回すだけで運動スキルを可視化できる技術もすごい!特別な機器を使わずに、手軽にトレーニングやリハビリのサポートができるそうですよ♬左利きから右利きに矯正すると、足にも影響が出るなんて意外な結果もあるんですって!
人間科学に関する研究も盛りだくさん♪子どもの絵から親密度を測定したり、音楽家の演奏スキルを分析したり、チャットボットの開発につながる研究もあるんですって!人間とコンピュータをつなぐコミュニケーション科学に注力しているNTTの研究は、ますます進化しています◎
今回の研究内容は5年ぶりに再開されたそうで、オンラインでも公開される予定だとか!これからの技術革新にも期待が膨らみますね♪興味深い研究内容について、ますます注目が集まりそうです!それでは、次回の記事でもお楽しみに~♪