OpenAI、AIモデルのトレーニング用にデータパートナーシップを立ち上げる!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちです!今回は、AI研究のリーディングカンパニーであるOpenAIが、AIモデルのトレーニングに必要なデータセットを構築するためのデータパートナーシップ「OpenAI Data Partnerships」を発表したことをご紹介します。

OpenAIは、パブリックおよびプライベートのデータセット構築を通じて、より多くの組織がAIの将来の舵取りを支援できるようにすることを目指しています。さらに、より有用なモデルから恩恵を受けられるようにするためにも、広範なトレーニングデータセットの構築が不可欠であると述べています。

OpenAIは、トレーニングデータセットには画像や音声、動画などを含める予定で、さまざまな言語やトピック、形式での長文テキストや会話を含める計画です。「人間の意図を表現する」データも取り入れる予定で、そのためにさまざまな組織と協力してデータを収集し、光学式文字認識ツールや自動音声認識ツールを使ってデータをデジタル化するとのことです。

ただし、データの構築にあたっては情報のセキュリティに細心の注意を払い、機密情報や個人情報は適切に削除されるとのことです。OpenAIは、全ての人類にとって安全で有益なAGI(人工知能)の実現を目指しており、データのセキュリティには細心の注意を払っていることを強調しています。

OpenAIは、オープンソースのデータセットと独自のAIモデルのトレーニングに使用されるプライベートデータセットの2種類を構築する予定です。オープンソースのデータセットは誰でも利用可能で、AIの研究や開発に役立てることができます。

このデータパートナーシップの立ち上げにより、OpenAIはAI研究のさらなる発展を促進し、AIが私たちの社会やビジネス、エンターテイメントなどの様々な領域で活用される可能性を広げることが期待されます。OpenAIの取り組みが成功すれば、私たちの生活はより便利で豊かなものになることでしょう。

今後のOpenAIの取り組みに注目ですね!それでは、次回のブログ記事もお楽しみに♪

*写真はイメージです*

タイトルとURLをコピーしました