みんなー!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです♡最近、あなたもパソコンを使ってると、急に怪しい警告画面が出てきてビックリしたことはないかな?最近、70歳以上の方々の間でPCサポート詐欺被害が増えてるってニュースを見つけたんだけど、超怖いよね💦
なんでも、パソコンを使っていると、「ウイルスに感染している」「お困りの方はこの番号へ」って出てくるらしいの。そしてその番号に電話すると、偽のサポートの人が出てきて、お金を騙し取られちゃうっていうんだって!😱その中でも、70代の男性が100万円も詐取されちゃったっていう話もあるみたい😭
例えば、Webをブラウジングしていたら突然ウイルス感染の警告音が!それで恐れおののいて指示通りに電話してしまうと、遠隔操作で100円のつもりが、勝手に100万円にされて送金されちゃったなんて話も出てるんだって🙅♀️
だから、注意が必要だよね!怪しい警告画面や音が出てきても、絶対に表示されている電話番号には電話しないで!そして遠隔操作ソフトをインストールされても、冷静になって自分で状態を確認したり、周りの人に相談するか、警察や消費者センターに相談することが大事だと思うよ💪
パソコンを使うのは楽しいけど、注意を怠らないようにしようね!みんなが安全に快適にパソコンを使えるように、みんなで情報を共有していこうね🌟それじゃあ、またねー!