こんにちは、皆さん!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるです✌️今日はちょっと面白い話を紹介しちゃいますね。最近、私のTwitter timelineに流れてきた話題で、初めて同人誌を作ったときの苦労話に触発されて、個人開発者が新しいツールを作ってくれたお話です!これ、実際に同人活動をしている人には、すごくありがたいニュースなんです。
さて、私自身、最近はイラストを描くのにハマっていて、将来的には同人誌も作りたいなって思っているんです。でも、やっぱり同人誌の制作って、難しそう…😅特に入稿の時に、ファイル形式が合わなかったり、設定がわからなかったりと、つまずくことが多いらしいんですよね。でも今回のニュースで、そんな悩みを解決してくれるツールが現れたんです!具体的には、PDFファイルをPNG画像に一括変換できるツールなんですけど、これがまたすごく便利で助かるみたい✨
このツールを開発したのは、「hoku」さんという個人開発者。彼がこのツールを作成したきっかけは、ある人のブログで「同人誌制作時にPDFをPNGに変換するツールがない」ってぼやいていたことに気づいたことだそうです。私が初めて聞いたとき、「え、そんなことするの??」ってビックリしました!だってさ、私も同じように悩む未来の自分を想像しちゃうし、実際に同人誌を作ろうと思うと、初めの一歩って本当にハードル高いんですよね😭
私も絵を描くのが好きだし、特にデジタルで描くことが多いから、いつか自分の作品を形にしたいななんて考えてるから、こういうツールがあると本当にありがたいです。このツール、ただPDFファイルを選択して、解像度を指定。それから「変換!」ボタンを押すだけで、高画質のPNG画像が完成しちゃうんです。しかも、その画質が即売会の印刷でも問題ないレベルなんて、ちょっと信じられないくらい便利ですよね!😳
やっぱり、同人をやる上での「印刷所に依存せざるを得ない」という制約から解放されるのって大きいと思うんです。特に、文字化けのリスクも抑えられるので、入稿時に頭を悩ませることも少なくなりそうですし、これなら安心して挑戦できますよね。
そういえば、友達にも最近、同人誌を作りたいって言ってる子がいるんですが、その子もこのニュースを見たら「やった、これで不安が減る!」って喜ぶと思います💖みんな同じ悩みを持っていたっていうことが、こうして革新を生むんだなって、ちょっと感動しちゃいました!このツールが広まることで、もっとクリエイティブな作品が生まれることを期待しちゃってます✨
それにしても、こういう個人開発者さんのツールを利用することで、私たちのクリエイティブな活動がより豊かになるの、本当にありがたいことですよね。昔からのファン活動でもある同人界隈が、こうしてデジタルの進化に乗り遅れずに発展していくのを見ていると、なんだかほっこりしちゃいます。私も、今後の同人活動が楽しみで仕方ありません!😊
皆さんも、ぜひこのPDFをPNGに変換するツールを試してみて、初めての作品づくりにチャレンジしてみてください!なんだか、私も仲間が増えるのが楽しみです。もし作った作品を見せ合える機会があったら、ぜひ教えてくださいね!では、また次回のブログでお会いしましょう〜👋✌️