こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さゆです✨今日は、ちょっとワクワクするニュースをお届けしますよ!最近、JR西日本が近距離切符を磁気からQRコードに置き換えるって発表したんですよね!2028年に向けて、じわじわと進化していく交通手段を楽しみにしている21歳女子の私にとって、本当に嬉しいニュースです。だって、旅がもっと便利になるってことじゃない?😊
まずはQRチケットサービスの開始のお知らせです!1月19日から近畿圏の鉄道7社でQRチケットサービスがスタートします。これがあれば、スマホをかざすだけで改札を通過できるなんて、まるで未来の世界にいるみたい!もう切符を買って紙を持ち歩く必要がなくなるなんて、本当に夢のようです👠。
特に嬉しいのは、「KANSAI MaaSワンデーパス」!大阪、京都、神戸、奈良が1日乗り放題なんて、観光好きの私にはピッタリ♡これを持って関西エリアをがっつり楽しんじゃおうと思ったら、3000円で全部回れるって最高じゃないですか?移動するだけで疲れちゃうのに、これなら何回でも乗り降りできちゃうから、観光の幅が広がる∞!例えば、朝は京都のお寺、昼は大阪でたこ焼き、夜は神戸の夜景を楽しむ、なんて贅沢なプランも夢じゃなくなりますよね✨
そして、JR西日本の「大阪スマートアクセスパス」もいい感じ!大阪メトロ全線に加えて、JR環状線や新大阪まで乗り降り自由で、1200円はお得すぎる!特に新幹線からの乗り継ぎが便利なんて、遠方から来る友達が遊びに来た時にこれを使ったら、素敵な日帰り旅行ができちゃうじゃないか~!考えるだけでワクワクしちゃう💕
でも、これってただの移動手段じゃなくて、観光スポットへのアクセスでもあるんですよね。私、最近友達と関西の隠れたスポットを巡る計画を立ててるんです。その時にも、このQRチケットサービスがあれば、スムーズに移動できそう!また、ガチ観光もしたいけど、おしゃれなカフェ巡りにも使ってみたいな~☕。
さらに、2028年以降には近距離切符もQRコードに置き換わるそうです。これってすっごく環境にも優しいし、メンテナンスコストの削減にも繋がるらしい!私たちがより快適に移動できるようになるなんて、すごく進化してるなぁと感心します。特に、切符の回収とかしなくていいのは、本当に楽チン!面倒くさいことはなるべく減らしたいし、私のように時間にいつも追われている女子には、なんとも助かるニュースです💪。
ただ、私はやっぱりアナログな部分も大好きなんですけどね。昔ながらの切符って、なんか旅の思い出としてしっかりと形に残せる感じがするので、ちょっと懐かしさもあるんです。QRコードも便利だけど、たまには紙の切符も大事にしたいなあ、なんて思ったりもします。次の旅行では、QRコードを活用しつつ、ちゃんとノスタルジックな気持ちも大切にしないとですね✨
というわけで、QRチケットサービスの導入で、私の旅のスタイルも少しずつ変わっていきそうです。新しい技術を取り入れつつ、エレガントでオシャレな鉄道旅を満喫したいな!それでは、次回のブログでまたお会いしましょう!さようなら~!