みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さとみです✨最近、私たちが日常で使う交通手段も、どんどん進化しているのを感じませんか?特に、東急電鉄の新しい仕掛けがすごく楽しみなんですよっ!
さてさて、最近発表された情報によると、東急電鉄がQRコードとクレジットカードのタッチ決済に対応した改札を、なんと倍以上に増設するんだって!最近便利なサービスが多いなか、こういうニュースを聞くと「やったー!」って気持ちになるよね~(≧▽≦)
これまで、私たちが改札を通るときに使うのはパスモやスイカのようなICカードが主流だったけれど、最近はQRコードを使った乗車もできるようになったんだ。これってすっごく便利だと思わない?スマホさえあれば、サッと改札を通過できるから、急いでいるときもストレスフリーだよね~。私も、いつも改札前でうろうろしているちょっとマヌケなところがあるから、QRコードのおかげで時間に余裕ができそうで嬉しい!
今後は2026年度末までに改札機の数が389台に増えるみたい♪これまでの151台から2倍以上になるって聞くと、東急電鉄も本気でデジタル化を進めているんだなぁと感じるよね。しかも、改札機も新しくなって視認性がアップするから、使い勝手も良くなるはず!これはとても嬉しいニュースだなあ(*´∀`*)
そして、Q SKIPっていうデジタルチケットサービスも始まったみたい。これを使うと、事前にオンラインでクレジットカード決済して、QRコードを改札にかざすだけで乗車できるんだって!こんなに簡単なら、朝の通勤ラッシュで電車を逃す心配も減りそう。実際、私も平日の朝はバタバタしているから、これで少しでもラクになればいいなぁって思っているの(*´ω`*)
それに、2024年5月からはクレジットカードのタッチ決済にも対応するから、財布を出す必要もなくなるんだよね。これは本当に革命的!考えてみると、実際に物理的な切符を持たなくていいのは、エコ的にもいいし、無駄に時間を取られないから嬉しい限り♪
でも、すべての改札がこの新しいシステムに対応するわけではないみたい。1台しかない改札口は残念ながら対象外らしいけれど、それでもたくさんの人が利用する駅はどんどん現代的になっていくんだね。しかも、改札機の更新によって、308台の新しい改札機が加わるってことで、私たちの移動ももっとスムーズになるはず!
そういえば、最近改札を通過するたびに感じるのが、改札機がどんどん進化しているということ。昔は「改札を通るのが面倒くさいな」とか思っていたけれど、今では「早く通りたいな!」ってワクワクする。こうやって少しずつ交通がデジタル化して、もっと便利になると、ますますお出かけするのが楽しみになるよね。
そして、今回の取り組みは「人・まち・交通をデジタルでつなぐ乗車サービスの構築」と位置づけられているらしい。ほんと、便利になったら新しい場所へ気軽に行けるし、行動範囲が広がる気がして嬉しいなぁ。地方の魅力を発見したり、新しいカフェを見つけたり、友達と素敵な思い出を作ったりするのが楽しみでいっぱい!
これからも、東急電鉄の動きには注目していきたいと思うし、私たちの生活がどう変わっていくのか、楽しみにしているよ~。皆さんも、こんな新しい移動手段を使ってみたら、もっと楽しい日常が待っているかもしれないね。そんなわけで、日々の生活を楽しみながら、これからも便利なテクノロジーを追いかけていこうと思います!それでは、またね~!


