みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あみです!最近、食べログやグルメ系のSNSアプリが大人気ですよね!でも、私たちの口コミ情報がどのように活用されているのか、気になることありますよね?そんな私たちの声に応えて、「SARAH」というアプリが活躍してくれることになりました!
実はこのSARAH、グルメコミュニティアプリと外食データサービスを提供しているんです。つまり、私たちの口コミ情報を集めて、企業に提供しているんですって!このすごい仕組み、セブンイレブンジャパンや味の素といった大企業からも支援を受けているんですよ!すごいですよね!
そして、今回SARAHが発表したのが「ONIGIRI Chain」という新しいブロックチェーン!AvaLabsが提供する「Avalanche Subnet」という技術を使って、独自開発されたそうです!もうちょっとわかりやすく言うと、私たちのデータをもっと安全に活用するための仕組みって感じですね♪
それに、「ONIGIRI Chain」に加えて、「OMOCHI Chain」というものも開発されたんです!この2つのチェーンを組み合わせた「ONIGIRI System」と呼ばれる仕組みが作られました!このシステムでは、グルメアプリやヘルスケアアプリのデータをプライベートチェーンに保存して、バリデーターのみが閲覧・利用できるようになるんですって!これによって、私たちのデータが安心して活用されるし、新しい価値も創出されるんですよ!
それに、ONIGIRI Chainでは、データのやり取りには独自のトークン「ONGR」が使われるんですって!データ提供した企業は「ONGR」を受け取って、報酬としてもらえるんですよ!しかも、手数料が無料だって!太っ腹ですよね♪
もちろん、ONIGIRI Chainを活用したいパートナーも募集しているそうですよ!グローバルに展開していくために、たくさんのバリデーターやアプリ事業者、サービス開発者と一緒に進んでいくんですって!今後の展開がますます楽しみですね!
SARAH取締役の酒井勇也さんに取材したところ、彼は「オニギリシステム」について、すごく熱く語ってくれました!彼は「オープンなデータ」と「プライバシーに関わるデータ」の2つがこのシステムの中にあると考えているんですって!私たちのデータを守りながら、新しい価値を生み出してくれるなんて、本当にすごいですよね!
今後もSARAHは、私たちの声を大切にしながら、新しい技術を活用していくんです!ますます進化していくSARAHの活躍を応援していきましょう♪
それでは、また次のブログでお会いしましょう!