SIE社長が退任へ–ソニーグループ社長の十時裕樹氏が暫定CEOに

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

9月28日、SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)の社長兼CEOであるジム・ライアン氏が、2024年3月に退任することが発表されました。その後任として、ソニーグループ社長の十時裕樹氏が暫定CEOに就任します。

ジム・ライアン氏は1994年にソニー・コンピュータエンタテインメントヨーロッパに入社し、その後SIEE(ソニー・インタラクティブエンタテインメントヨーロッパ)社長やSIEのグローバルセールス&マーケティング統括などの要職を務めてきたベテランです。さらに、彼は2018年からSIEの副社長を務め、その後社長兼CEOに就任し、約30年にわたりプレイステーション事業に携わってきたとのことです。

退任後のジム・ライアン氏の後任として、ソニーグループ社長の十時裕樹氏が暫定CEOに就任することが決定しました。十時氏は、現在のソニーグループでの職務を継続しつつ、2023年10月付でSIEの会長に就任し、2024年4月1日付でSIEの暫定CEOに就任する予定です。

ジム・ライアン氏の退任については、SIEの今後の方向性についても話されています。具体的な内容については明言されていませんが、十時氏やソニーグループの経営チームと緊密に連携し、プレイステーション事業のさらなる成長に向けた検討が行われることでしょう。

ソニーは世界的に有名なブランドであり、その代表的な製品であるプレイステーションは多くの人々に愛されています。私たちゲーマーにとっては、SIEの新たなCEOの選任がどのような結果をもたらすのか、非常に注目の的です。新たなリーダーシップのもと、プレイステーション事業がますます発展していくことを期待しています。

それにしても、ジム・ライアン氏の30年にわたるプレイステーションへの貢献は本当に素晴らしいですね。彼がCEOとして務めていた期間には、プレイステーション4やプレイステーション5など、私たちにとってたくさんの素晴らしいゲーム体験をもたらしてくれました。彼の功績に感謝の気持ちを込め、今後の彼の活躍にも期待したいです。

最後に、新たなCEOとなる十時裕樹氏にもエールを送りたいです。彼にはジム・ライアン氏のような成功を収める能力があるのか、非常に興味深いです。ソニーがますます成長し、私たちに魅力的なゲーム体験を提供してくれることを願っています。ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいでした。

タイトルとURLをコピーしました