こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです😊 今日はちょっと怖い話をしたいなと思います。最近、奈良県で著名作家を名乗る人物に騙されて、約9400万円を失った60代男性の話があったんですよ。もう、なんでこんなことが起こるのかって、びっくりしちゃった!
SNSを使っていると、知らない人からダイレクトメッセージが来たり、怪しいリンクを送られたりすることないですか?🤔 私もたまに不審なメッセージが来て、見なかったことにするけど、やっぱり注意が必要よね。特に、投資話には要注意!もちろん、自分が怪しいと思って交わすのが一番だけど、簡単にお金を稼げるって言われると、つい心が揺らいじゃうかも…。
その男性は、ある有名作家の動画を見ていると、その作家のサロンへの勧誘が出てきたんですって。その後、SNSでその有名作家を名乗るアカウントから「AIによる株式投資があるから、確実に儲かるよ!」なんて言われて、信じちゃったんですね。まず、ここで「ちょっと待って!」って思わなきゃいけないところなんだけど、信じたくなる気持ちも分かる…。65歳のおじいちゃんだったら、株式投資に興味がある年代かもしれないし。でも、そんな素敵な話が実際にはあるわけないんだよね。
で、彼は実際に2500万円を指定された口座に振り込んじゃったんです。😱 その後、アプリ上で「約4億円の利益があるよ!」なんて表示されたら、もう舞い上がっちゃいますよね!心の奥底では「やったー!」って思ったはず。けど、出金しようとしたら、今度は「儲けを18%振り込まないと出金できない」と言われ、6700万円以上も振り込んでしまったんです。
それで、8月20日頃には振り込まれますよって言われたあと、待てど暮らせどお金は入金されず、怪しいなと思って調べた結果、作家自身が詐欺に関する注意喚起をしていたことに気づいたそうです。この辺りはもう、本当にドキドキする展開ですよね…。
私たちも、気をつけなきゃいけないのは、SNSで知らない人から声をかけられることや、甘い投資話にのっかっちゃうこと。よく聞く「安全、簡単、高配当」っていう言葉、まさに詐欺の典型!😮 一度考えてみて、自分の家族や信頼できる友達と相談するのが一番だと思います。
それに、SNSってとても便利だけど、思わぬ落とし穴がたくさん隠れているから注意が必要。特に、メッセージを送ってくる相手が本当に誰なのか、ちゃんと確認することが大切だよね。何が起こるか分からない世の中だからこそ、自分の身は自分で守る意識を持たなくちゃ。
みんなも、お金を稼げる話や、急に手に入る幸運なんて、そんないい話が現実にあるはずがないって思ってリテラシーを高めよう。😊 それにしても、この男性のように心から信じ込んでしまう人がいると、本当に本気で怖くなるね…。他人事だと思っていたけど、私たちもいつそのターゲットになるかわからないから、警戒心をもって過ごさなきゃね。
さて、今回は慎重さの大切さを再確認できる話だったけど、次回はもっと楽しいお話を持ってくるから、楽しみにしていてね!それでは、みんな気をつけてね〜💕