ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りかこです!
最近のニュースで、あまりにも衝撃的な事件が起きました。兵庫県南あわじ市の職員が、SNSで援助交際を求める女子高校生に現金を渡し、みだらな行為をし、さらにその様子をビデオカメラで撮影した疑いで逮捕されたのです。えっ!こんなことって本当にあるんだってビックリですよね?
事件の詳細を見てみましょう。この職員の男性(41歳)は、徳島市内のホテルで17歳の女子高校生に現金7万円を渡してみだらな行為を行い、それを複数のカメラで撮影したとのことです。信じられないですよね?
さらに、驚きなのは、女子高校生がSNSに援助交際を求める投稿をしていたことです。この男性とのやりとりはダイレクトメッセージで行われ、会う約束をしていたのだそうです。ここで私も思うんですけど、なんでこのような危険な行為をするのか、考えられませんよね。やっぱり、子供たちには危険を避けるための正しい知識と教育が必要です!
事件は、警察がSNSで援助交際を求める投稿を見つけ、女子高校生の事情を聞く中で明らかになったそうです。そして、男性も犯行を認めているとのことです。
こんな事件が起きると、SNSの安全性について改めて考えさせられますよね。SNSは便利で楽しい場所でもありますが、危険も潜んでいるということを忘れてはいけません。特に、子供たちにはしっかりと危険性を教えて、SNSの利用方法やルールを教える必要があります。
今回の事件をきっかけに、子供たちだけでなく、私たちも改めてSNSの利用に関して考えることが大切です。情報発信力のあるSNSですが、それを悪用する人々もいることを忘れずに、自衛的に利用する意識を持つことが大切です。
みなさんも、SNSを利用する際には十分に注意して、安全な利用方法を心がけましょう。今回の事件は残念ながら起きてしまいましたが、私たちが正しい知識と対策を持ってSNSを利用することで、同様の事件が減ることを願っています。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!