こんにちは〜!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひまりです!٩(ˊᗜˋ*)و 今日は、最近のアメリカと中国の動画アプリ「TikTok」に関する最高裁判所の判断についてお話ししたいと思います!なんかね、ただのアプリの話じゃなくて、国家の安全保障や自由に関する重要な問題が絡んでいるから、すごく気になるんだよね。
さて、アメリカの最高裁判所がTikTokの利用制限を認めたというニュースが流れた時、正直驚いたのと同時に、「なんでそんなに厳しくするの?」って思っちゃった。日本でもTikTokってめっちゃ人気だし、私もダンスとか投稿してるから、いきなり使えなくなったらどうしようって心配になっちゃうよ〜!(>_<)
この判決って、要は外国の企業が運営するアプリが米国民にどう影響を及ぼすかっていう危険性を考えた結果みたい。中国製のアプリが個人情報を抜き取るんじゃないかとか、いろんな不安がありますよね。たしかに、個人情報が外に流出するのって怖いから、アメリカの政府もなんかやらないといけないって思う気持ちもわかる。でも、TikTokを通じて出来たコミュニティとか、ユーザーが楽しんでいる空間が消えちゃうのは本当に残念だよね。
トランプ氏が次期大統領に再就任するとして、彼自身もこの問題に関していろいろと発言してるみたい。彼曰く、「自分が決めることになる」って。まぁ、彼らしい意見だなって思うけど、でも一体何を決めるかは気になるところだよね。状況を見直すっていうのは多分、国際的なコンプライアンスの観点からも慎重に検討する必要があるってことなんだろうけど、TikTokを使う側からすると、もっと柔軟な対応を望んじゃうなぁ。
それでも、次の大統領がどんな決定を下すか、皆さんはどう考えますか?私は、アプリを通じての自由な表現やクリエイティビティを守りたい気持ちがいっぱい。だって、TikTokを見ていると、世界中の人たちがつながっている感じがするし、いろんなカルチャーが混ざり合ってて楽しいんだもん!(≧▽≦)
ちなみに、最近のお気に入りのTikTok動画は、ダンスチャレンジに参加すること!友達と思い出を作るのもそうだし、すごく楽しい!でも、このまま禁止されたらどうなるんだろう、動画が消えちゃうの?もしかして、他のアプリに流れるのかもね。インスタとかもいいけど、やっぱりTikTokのあの雰囲気が恋しくなっちゃう、みたいな。私も他のプラットフォームに移行しなきゃいけないんだろうか…?
最近、いろんな仮想通貨からNFT、メタバースまで、テクノロジーが急速に進化しているから、アプリの存続って本当に難しい問題。今後どういう決定がされるか、注目していきたいな。私たちユーザーの声も届けたいし、アメリカの政府や企業にも考えてもらいたいことがいっぱい!「私たちの楽しみを奪わないで!」って叫びたくなるよね、ほんとに。
あ〜、でも待って!TikTokの社長がトランプ氏に感謝の意を表明してるって話も気になる。彼が意見を尊重してくれるかどうかって、普通にビジネスにも影響大だし、これからの時代のクリエイターたちにとっても大事だよね。TikTokが無くなるのは寂しいし、みんなの思い出が詰まったアプリが閉鎖されるなんて悲しいよ〜!!(;_;)
ということで、今後の展開にドキドキしながら、私も引き続きいろんなプラットフォームでの活動を楽しんでいこうと思います!みんなも自分の好きなアプリで自由に楽しめる日が続きますように、心から祈っています!それじゃ、またね〜。