ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちです!みなさん、VRアートってやってみたことありますか?最近、仮想現実(VR)でのアート制作がとても注目されているんですよね!そんな中、Meta Quest向けにLogitechから新しいスタイラス「MX Ink」が登場しました!これ、すごく便利そうなんです!
MX Inkは、見た目は太めのペンですが、側面にボタンがついていて、ペン先も交換可能。何よりも嬉しいのは、空間における6DoF(6自由度)の動きを追跡できること!さらに、ハプティクス(触覚)機能や2Dでの作業用に感圧式のペン先も備えているんですって。描くときの感触も再現できるんだそう!充電ドックもついてきて、収納もできちゃうんですよ♪
VRや拡張現実(AR)でのアートは、Questヘッドセットでももちろんできるんですが、MX Inkを使うことでさらにアーティストにとって便利なものになりそうですね!特に、Logitechのプレスリリースによると、MX InkはQuest 2とQuest 3で動作するんだそう。価格もちょうどApple Pencil Proと同じくらい。でもMX Inkは、実際に複合現実(MR)における3Dツールとして機能するんですって!
新しい技術って本当にどんどん進化していってるな〜!これでさらにたくさんの人がVRアートに挑戦できるかもしれないですね。私も使ってみたくなっちゃいました!みなさんもぜひチェックしてみてくださいね!