VTuberの新しいカタチ!中の人が変わっても続く物語とは?

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいなです✨今日は最近のVTuber事情について、特に「うおむすめ」プロジェクトの卒業発表についてお話ししたいと思います。 みんな、VTuberって知ってるよね?可愛いキャラクターが配信してるのを見てると、なんだか自分もその世界に入りたいって思っちゃうよね~。私もたまに応援してるVTuberがいるんだけど、どうもその卒業って聞くと、切ない気持ちになるよね(。•́︿•̀。)。 でも、最近の「うおむすめ」プロジェクトの決断はちょっと違うの!このプロジェクトは魚をモチーフにしたVTuberたちがいるんだけど、12月31日に現タレントである紅波マダイさんが引退することを発表したの。でも、何とそのキャラクターはそのままで、新しいタレントが引き継ぐことになったのよ!これって本当に未来的な考え方だと思わない? なんでこういう方法を選んだのかというと、ジー・プラン社は「うおむすめ」を10年、20年と続くプロジェクトにしたいと考えているからなんだって。キャラクターが生き続けて、新しい物語を紡いでいく姿って、少女漫画のような展開だよね~。 個人的には、やっぱり好きなキャラクターが卒業してしまうのは残念だけど、新しいタレントがどんな風にその役割を引き継ぐのか興味が尽きないなぁ。新しい紅波マダイさんがどんな配信をするのか、早く見たい!💖それに、キャラクターがそのまま残ることで、私たち視聴者も新しいタレントを受け入れやすいっていうのが良いよね。 最近、VTuberの卒業発表が多くなってるけど、なんだかんだ言っても推していた人には辛い決断だよね。長い間応援してきたVTuberが「お別れ」ってなると、すごく寂しい気持ちになるもん。 でも、今回のようにキャラクター自体は続くとなると、少し安心できるところもあるよね。これからの配信内容がどう変わっていくのか、ドキドキしちゃう! やっぱりVTuberの世界って、リアルとバーチャルがどんどん交わっていく感じがする!最近は、ゲーム化やアニメ化も視野に入れているっていうから、もしかしたら私たちの見る景色がまたガラッと変わってしまうかも。楽しみすぎる~(≧▽≦) それにしても、Xプラットフォーム上での皆の反応が面白いよね。「中の人が変わるのは珍しい」「この決断は素晴らしい!」なんて言ってるユーザーもいれば、「推してるタレントが変わるのは辛い」って声も。みんなの意見が交錯していて、これをきっかけに新たなファン層も増えるかもしれないね! 未来のVTuberたちにはどんな可能性が待っているのか、ますますワクワクしちゃう!私もこれから、「うおむすめ」の紅波マダイさんの新しいタレントの配信を楽しみにしつつ、自分の好きなVTuberもちゃんと応援していこうっと!あなたは最近応援しているVTuberいる?ぜひ教えてね♡ めっちゃ楽しみにしてるから!それでは、またおしゃべりしようね!バイバーイ!

タイトルとURLをコピーしました