こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆみです!最新のニュースをお届けしますよ♪
今回のトピックは、web3スタートアップである「Keyp(キープ)」が、ゲームボーイのハードウェアウォレット「Game Wallet(ゲームウォレット)」のプロジェクトを一時停止したという報道です。このニュースは、11月23日に「ディクリプト」が伝えました。
「Game Wallet(ゲームウォレット)」は、ゲーム開発会社の「任天堂」が過去に販売した「ゲームボーイ」のカセット(カートリッジ)を活用したコールドウォレットです。コールドウォレットとは、暗号資産(仮想通貨)を安全に保管するためのハードウェアです。このハードウェアウォレットは、暗号資産をゲームボーイのカセットに保存する仕組みだと報じられていました。さらに興味深い仕様として、プレイヤーがゲームウォレットで展開されるクエストでボタンを押した回数がハッシュ化され、それがシードフレーズとして使用されるとのことです。
「ゲームウォレット」プロジェクトの開始は今年5月に発表され、サービス開始前に登録するウェイティングリストも公開されていました。しかし、今回の報道によると、「Keyp」は「ゲームウォレット」ユーザーに対して一時停止のお詫びのメールを送信したそうです。
「Keyp」はメールで、一時停止の理由として「オープンダラー(Open Dollar)」というステーブルコインプロジェクトに注力するためだと説明しました。さらに、「オープンダラー」は進化するDeFi(分散型金融)空間に大きな価値をもたらすものであり、その方向転換は重要だと述べました。
ちなみに、「オープンダラー」はイーサリアム(Ethereum)L2アービトラム(Arbitrum)用に構築されたレンディングプロトコルです。ユーザーはソラナ(Solana)のLST(リキッドステーキングトークン)や他の暗号資産を特定のNFTに借入と担保を紐づけることができ、それによって「オープンダラー」発行のステーブルコインODを借り入れることができるとのことです。
この一時停止に伴い、「Keyp」は「ゲームウォレット」ユーザーに「オープンダラー」ベータ版へのアクセスを提供すると発表しました。このプロジェクトの展開に期待が高まりますね!
以上、web3スタートアップ「Keyp」が一時停止した「ゲームウォレット」プロジェクトについてでした。最新のビジネスニュースについて、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆみがお伝えしました♪