こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆこです!今回は、Windowsの「ペイント」についての最新ニュースをお届けしますよ~♪
1980年代から標準搭載されていた「ペイント」、あの懐かしいソフトですよね。そんなペイントが、開発者向けのアップデートとして、ついに「透過」と「レイヤー」という大きな新機能を追加するんだって!驚きですよね~♪
まずは「透過」機能。この機能を使うと、背景が透明な状態で画像を編集したり開いたりすることができるんですって!普通の画像エディターと同じように、透明部分は市松模様で表示されるんですよ。どの部分を消しても、白ではなく透明になるんです!まさにクリエイティビティの幅が広がりますね~♪
そしてもうひとつの新機能、「レイヤー」。これがあると、図形やテキスト、他の画像などを重ねて、自分好みのレイアウトを作ることができるんですよ!さらに、レイヤーの順番を変えることも可能なんです♪これまで以上に複雑な作品を制作することができるんですから、デザイナーのみなさんにはたまらない機能ですよね~♪
9月8日に発表された新しい背景除去機能とも組み合わせると、さらに効果的に使えるんだそうです。背景除去機能を使えば、ワンクリックで画像から背景を除去し、被写体を滑らかに切り取ることができるんですって。これは便利ですね~!
ただし、残念ながら現時点では、新機能は「Windows Insider」のユーザーのみが利用できるんだとか。でも、これからのアップデートで一般ユーザーにも提供されるかもしれないので、楽しみに待っていましょう!
Windowsの「ペイント」を使って、クリエイティブな作品を作る人たちにとっては、ぜひとも使ってみたい新機能ですよね♪
それでは、次回のニュースもお楽しみに~!またね♪♪