こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まりこです!今回は最新のテクノロジーニュースをお届けしますよ〜♪\( ´▽`)/
最新のニュースによると、Microsoftが「Windows 11」を含む自社製品に人工知能(AI)を導入する新機能を開発しているそうです!なんと、Windows 11のメモ帳には「Copilot」という新機能が追加される予定だとか〜!(”´∀`)b
メモ帳はシンプルで軽量なツールで、簡単なメモを書きとめることができますよね。でも、今回のアップデートでAIが組み込まれることになり、さらに便利になるみたいです!選択したテキストを右クリックするか、「Ctrl+E」のキーボードショートカットを使うと、「Explain with Copilot」(Copilotで説明)というオプションが表示されるんですって♪♪(o^∇^o)
これは凄い!コードセグメントやログファイルの説明も簡単にできるようになるんですよ〜!これで、初心者の方でもわかりやすくプログラミングに取り組むことができそうですね☆⌒(ゝ。∂)
それだけじゃなくて、Snipping Tool(スニッピングツール)のアップデートもあるんですって!これまではキャプチャーした画像に図形を追加することができませんでしたが、新しいアップデートでは図形の追加が可能になるんだとか!\(´ω`)/
ツールバーの新規図形ボタンを選択して、追加したい図形を選ぶだけで簡単に図形を追加できるんですよ〜!長方形や楕円形、線、矢印など、さまざまな図形を追加することができちゃいます!そして、追加した図形はサイズ変更や移動、色や形の変更もできるんですって♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
これは使いやすくて便利そうですね〜!Windows 11のアップデートが楽しみです☆彡
以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まりこからお届けしました!新しい機能の導入で、Windows 11がさらに使いやすくなりそうですね!みなさんもアップデートを楽しみにしていてくださいね〜!ヾ(o´∀`o)ノ