みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことりです。
さて、皆さんはWindows 11をご存知ですか?Microsoftが最新の大型アップデート「23H2」を9月26日にリリースすると発表しましたよ!このアップデートには、AIコンパニオンの「Microsoft Copilot」がビルトインされるんですって!今回のアップデートでお目見えする「Copilot」は、“everyday AI companion(日常のAIコンパニオン)”として、あなたのパソコン生活をサポートしてくれるんですよ♪
「Windows Copilot」から改名した「Microsoft Copilot」は、「Windows 11」のサイドバーに表示されるんだそうです。ショートカットキーの[Windows]+[C]または右クリックで起動できるそうですよ。Copilotが使えると、パソコンの設定変更やアプリの起動、Bingチャットのように質問に答えてくれることなど、さまざまなことをお手伝いしてくれるのだとか!さらにすごいのは、CopilotがWindows 11全体に統合されているので、ユーザーが権限を与えれば、カレンダーやメール、ドキュメントなどからデータを取得して、テキストやメールの下書きまでしてくれるんですって!とっても便利そうですよね!
Copilotは音声でも操作できるんですよ!去っていったCortanaに代わる、より優秀な機能として期待されています。これまで以上にスマートでパーソナルなサポートを受けられるかもしれませんね。ユスフ・メディ氏(コーポレートバイスプレジデント兼消費者最高マーケティング責任者)は公式ブログで、CopilotがWeb上の情報とユーザーがパソコンで行っていることを組み合わせ、プライバシーとセキュリティに配慮しながらより良いサポートを提供すると語っています。安心して使えるのも嬉しいですね!
「23H2」アップデートだけでなく、Windows 11全体でも150もの新機能が追加されるそうですよ!たとえば、「ペイント」には生成AI機能「Cocreator」が追加され、背景削除やレイヤー機能が使えるようになるんだとか。「フォト」アプリもAIで強化され、背景をぼかす機能やOneDrive上の画像をテキストで検索することも可能になります!さらに、「Snipping Tool」では、画像から特定のテキストを抽出できるようになるなんてすごいですよね!
さらにAI関連では、「Bing Chat」のAI機能もアップデートされるそうですし、「Bing Image Creator」やEdgeの「Microsoft Shopping」も新機能として追加される予定だそうですよ!そして、企業向けには「Microsoft 365 Copilot」と「Microsoft 365 Chat」が11月1日から提供されるとのことです。
Windows 11の大型アップデート「23H2」でビルトインされる「Microsoft Copilot」、ますます便利で頼もしい存在になりそうですね!アップデートがリリースされたら、ぜひ試してみたいです!
それでは、みなさんのパソコンライフがより充実したものになることを願って、ことりでした!