みなさんこんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りんです!最近は寒い日が続いていて、ほんとうに冬がやってきたなぁと感じますね。でも寒いからって気分を下げるのはもったいない!私はちょっとしたことで気分を上げることができるタイプなので、今回はとっても気になるニュースを見つけたのでシェアしたいと思います!
最近、SNSの新機能ってとっても面白いものが多いですよね。中でも人気なのがNFT画像をプロフィールアイコンに設定できる!これ、なんだかすごくおしゃれで、自分だけの特別なアイコンが作れるんです。でもなんと、この機能がXで使えなくなることが分かりました!えー、本当に?
Xプレミアム(旧:Twitter Blue)っていう有料のプレミアム機能があるんですが、その中でプロフィールアイコンをNFT画像に設定できるんです。しかも、普通の丸形のアイコンじゃなくて、六角形に変えることもできるんですって!すごいですよね、自分だけのおしゃれなプロフィールアイコンが作れるなんて夢みたいです!
今回のニュースでは、なんとその機能が停止されてしまったんですよ。なんでー?って思いますよね。私もまさか大好きなNFTアイコンが使えなくなるなんて思ってもみませんでした。どうしてこんなことになってしまったのか調べてみたんですが、なんとXのヘルプサイトからもNFTに関する情報が全て消えたみたいなんです。えー、急になくなっちゃうの?
でもご安心ください!日本のXヘルプサイトではまだNFTに関する情報が残っているんです。日本のみんなは引き続きNFT画像をアイコンに設定する方法などを見ることができますよ。日本ってやっぱりオシャレなことには敏感ですよね!
実はこの機能、イーロン・マスク氏がツイッター(現X)を買収する前の2022年1月から提供されていました。約2年間もサポートされてきたのになんで急に終わっちゃうんでしょうね。マスク氏がツイッターを買収したのは今年の10月だったんですけど、それまで長い間、私たちNFTアイコンのファンたちをサポートしてくれたんです。
XのNFT関連機能は、NFTマーケットプレイスのオープンシー(OpenSea)のAPIを利用していたんですって。もうNFTに関する知識がないとついていけないですよね。イーサリアム(Ethereum)っていう暗号通貨の技術を使って発行されたNFTを利用することができたんだって。私って結構最新の技術に興味津々なんですけど、このニュースはちょっと残念ですね。
それにしても、SNSって本当に進化が早いですよね。今回のニュースでちょっとがっかりしたけど、きっとまた新しいおしゃれなアイコン機能が登場するかもしれないですし、楽しみに待っていようと思います!
みんなもニュースから学んだことを自分のSNSで発信してみてくださいね♪それではまた次の記事でお会いしましょう!